岩手県支部「第2回パーキンソン病講演会盛大に終了する」

岩手県支部長 蛙田幸一
いよいよ、10月25日が近づいて来ていました。3日前に岩手県で27人目の新型コロナに感染された患者が出た為、欠席者が増えると予想した。他ではソーシャルワーカー等、会場に集合しない方法が花盛りですが、私はこの方法にあまり賛成ではなく、できる限り顔を合わせる方が好みである。会場はコロナ対策を万全にした。140名入る会場に70人の人数に絞った。その為、今回はPR活動は無しで、友の会の会員中心に参加していただいた。その結果、全部座席指定にし、56名の座席と先生やスタッフの為に控室を確保し、体温計、消毒液、マスク等と大声を出さない事まで注意事項として全体に徹底させた。

 

さて本題の中身の方ですが、2回目とあって、事はスムーズに進んだように感じていたが、実際は10分遅れで進行していた。

1つ目 前田先生の講演が始まった。
いつもの様にやさしい話しぶりと、出来るだけわかりやすく話していることに感心した。

2つ目 初めて参加の遠山病院の柴田先生。
あがる事を知らないと言うだけに堂々としていたが、プロジェクターの関係もあり少し会場が暗いのが気になった。

    

3つ目 交流会の吉田先生の歌が始まる。
アイーナの担当者から歌は禁じられていましたが、先生のみの歌で、私の独断でOKをしていました。但し3曲で終わりと話してましたが、5~6曲歌い、アンコールは「雨ニモマケズ」の詩の朗読でした。「これは蛙田さんの様な話です」と解説されていましたが、何のことかと思っていたら、最後に「ミンナニデクノボーダトヨバレ」と有り納得!!

最後は歌カフェ全員と友の会約3名で「大事な人だから」の曲で踊り、記念写真を撮り、全工程を終了した。

前田先生、柴田先生、吉田先生、多忙の所御参加していただき有りがとう御座居ました。それと今回コロナの関係で参加されませんでした阿部クリニックの阿部先生と他のスタッフの皆様、有りがとう御座居ました。また、友の会スタッフの皆様、ご苦労様でした。来年3回目が出来る様頑張りましょう。

(岩手県支部だより第98号より)